- 概要
-
詳細
開催日時詳細
2018-01-20(土) 13:30-15:00
麦酒倶楽部 ポパイ
東京都墨田区両国2-18-7
最寄駅: JR両国駅 西口から徒歩1分
[»» 経路案内]
★ 酸っぱいビール約10銘柄を実際に飲み比べ。体験しながら学べるワークショップ的な試飲会 ★
ヒトコトで「酸っぱいビール」と言っても、実はさまざまなものがあります。比較的知られているのは、ベルギー系のビールでしょうか。詳しい人の中には「ドイツ系のも飲んだことある!」人はいるかも。この分野を特集して飲める場は国内ではまだ稀ですし(一部のコアなお店を除く)、基本形から飲み比べできる機会や、情報としてわかりやすくかつ正確にまとめられているケースは、今のところ少ないように思います。
酸っぱいお酒を学びながら楽しむ会~酒酸探索vol.01では、サワービールの基本形[ゴーゼ、ランビック、グーズ、フランダースエール、ベルリーナヴァイス他]を中心に+α(やや変則系)を含め、約10銘柄を実際に飲み比べながら体験していきましょう。
当イベントは、いわゆる座学のセミナーのようなかしこまった会ではありません。また、単に飲むだけの飲み会というわけでもありません。探究心のある方で集まって、一緒に酸っぱい!を実際に試飲すると共に、感想や意見を交わしたり、わからないことを投げ掛け合ったりしながら、着席で落ち着いて楽しく飲み比べしよう!という会です。
クラフトビール初級者・中級者の方、歓迎いたします。専門的な内容に偏ることはありませんので、安心してご参加ください。
【 こんな方にオススメ! 】
☆「酸っぱいビール」って、どんなものがあるの?か知りたい方。
☆「酸っぱいビール」が気になる&あれこれ実際に飲み比べしてみたい方。
☆ 普段飲んでいるビールと何が違うのか、豆知識を得たい方。
☆ 興味はあるものの、これまでに自分で買ってみる機会(勇気)を持てなかった方。
☆ どこかで飲んだ気はするものの、それ以上は探索してないなぁ...という方。
☆ 自分と他の人の「酸っぱいの感じ方」を比べてみたい方。【 特徴&メリット♪ 】
☆ かなりお得な会費で参加できる試飲会!
営利を目的とした会ではありません。試飲用ビールをシェアする上で妥当な人数(定員数)とビールの量を調整し、ビール仕入れを含む諸経費(実費)を定員数で割って会費を設定しています。経費もできる限り抑え、参加しやすい会を実現しました。
☆ 酸っぱいビールを約10銘柄も飲み比べできる機会は希少!
酸っぱいビールは、1人2人で数多くの銘柄をあれこれボトルで飲み比べしにくいことも少なからず。また、輸入ビール、中でも酸っぱいビールは特に、醸造工程において相応の期間(数年以上)寝かせるなど手間暇かけて造られるものが多いため、販売価格が高めなことも。レアものでなくても、350ml程度のボトルで700-1,000円する世界。10銘柄も集めると、それなりの出費な上に飲み切れなかったり...。
☆ 同志と意見交換しながら楽しめる!
酸っぱいビールを好む人は日本ではまだ少ないはず...飲み比べ会を企画したとしても、この分野に興味のある人を相応の人数集めることは容易ではなかったり...そこで、主催者が数々のネットワークを駆使して仲間を集めます!
☆ ただ単に飲むだけの飲み会じゃない!豆知識も得られる!
日本語の資料や情報をまださほど見かけないこの世界。これまでに酸っぱいビールを追い求めてきたメンバーによる豆知識や、わかりやすくシンプルにまとめた参考情報も。試飲会や飲食店に飲みに行っただけでは得られない知識を共有!(醸造工程や醗酵といった難解な話、化学的なことに触れるつもりはありません...)
☆ プレゼント付き♪
場所をご提供いただく名店『麦酒倶楽部 ポパイ』。世界的に名立たるビールファンの聖地で、お好きなビールを1杯なんと半額でいただけるという特別なクーポンをお1人1枚プレゼント☆当日は、ちょうど試飲会が終了する15:00~の営業開始となります。(ボトルビールを除く。1杯9オンス。有効期限2018年2月3日まで)
★ 『麦酒塾』スピンアウト企画 ★
NPO法人日本の地ビールを支援する会による主催セミナー『麦酒塾』のスピンアウト企画 × CraftStyle びあなび.com 企画編集部による、酸っぱいお酒を学びながら楽しもう!というプライベートな会です(『麦酒塾』の講師陣は参加されません)。当イベントは、『NPO法人 日本の地ビールを支援する会』の理事の一人が主催者として企画を担当し、また、協力者である同NPOの複数のメンバーがビールを選定しています。数々のビールに関する勉強会やビールイベントの運営に携わってきたメンバーが開催するものですので、安心してご参加いただけます。
★ 試飲ビール(予定) ★
-------
試飲ビールNo.[ビアスタイル/原産国] ※2017年12月現在
-------
01.[ビアスタイル: ゴーゼ1/ドイツ]
02.[ビアスタイル: ゴーゼ2/アメリカ]
03.[ビアスタイル: ベルリーナヴァイススタイル/アメリカ]
04.[ビアスタイル: フランダースレッドエール/ベルギー]
05.[ビアスタイル: フランダースブラウンエール/ベルギー]
06.[ビアスタイル: グーズ/ベルギー]
07.[ビアスタイル: フルーツランビック1/ベルギー]
08.[ビアスタイル: フルーツランビック2(参考用)/ベルギー]
09.[ビアスタイル: ゴーゼ3/アメリカ]
10.[ビアスタイル: サワーエール/日本]
※試飲ビールは確定済み。具体的な銘柄は、参加者向けのご案内メールにて個別に開催2日前までにお知らせします。【 備考 】
■ ベーシックなものを中心に、変化球もいくつか織り交ぜて試飲して行きましょう。もの珍しいマニアックなビールばかりを集めた会ではありませんので、あらかじめご了承ください。
■ 試飲用ビールはすべて、当イベントの主催者&協力者がこの会専用に用意したもの(ボトル)です。会場の飲食店が選んだものではありませんし、飲食店のビールサーバーから提供されることもありません。なお、協力飲食店には、ご好意で場所をご提供いただいておりますが、当イベントの運営には一切関与しておりませんので、お店にご迷惑をおかけするようなことがないよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
★ 当日進行スケジュール ★
2018年1月20日(土)
13:15 受付開始
13:30 開始 : 概要ご説明&インストラクション
13:40 試飲 : 10銘柄を飲み比べながら簡単な解説&意見交換
14:25 総括 : まとめ、感想&全体の意見交換
14:45 試飲終了 : 片付けにご協力ください
15:00 完全撤収
【 ご注意ください 】
※当イベントは、講師から教わる形式のいわゆる座学のセミナーではありません。実際に試飲しながら意見交換なども交えつつ、参加者のみなさんで一緒に学んでいくことを目指す会です。
※当イベントは、いわゆる「飲み会」ではありません。試飲しながら、その味や香りの違いを比較したり、他の人との感じ方の差を楽しんだり、豆知識を交換しながら学ぼうという会です。各銘柄の試飲は、少量ずつになります。あらかじめご理解いただいたうえで、お申し込みください。【イベント名】
酒酸探索vol.01~迎春☆酸っぱすぎるぜ戌年の始まり~酸っぱい!を楽しむ会ビール編
【開催日時】
2018年1月20日(土) 13:30-15:00
※13:15 受付開始【開催場所】
麦酒倶楽部 ポパイ (東京都墨田区両国2-18-7)
最寄駅: JR両国駅 西口から徒歩1分[»» 経路案内]【会費】
3,000円/1名様 (チケット1枚につき1名様分の入場券が必要です)★ フードの提供はございません。持ち込みは不可です。
☆ テイスティング(切り替え)用に、バゲットを用意する予定です。
☆ 飲料水は用意いたします。
☆ おひとり様でのご参加も歓迎です。お気軽にご参加ください。【 注意事項 】
※ お申込み前に、必ずお読みください。お申込みいただいた場合は、ご同意いただいたものとみなさせていただきます。
- 当イベントでは、アルコール飲料が提供されます。未成年者の参加や飲酒運転など法律に違反する行為は固くお断りいたします。
* 年齢制限 : 20歳以上
* お車でのご来場不可
* 泥酔者には酒類のご提供をお断りする場合がございます当日の会場で、お客様が上記のいずれかに該当し、参加不可または途中退場と運営者が判断した場合、払い戻し・返金は一切致しません。あらかじめご了承ください。
その他、お申込み後の当イベントに関するご案内は、必要に応じて、お申込み時のメールアドレス宛にご連絡差し上げます。イベント当日の円滑な運営にご協力くださいますよう、お願い申し上げます。
関連リンク
beerzine.brnavi.com
酸っぱいビール/サワーエールの世界craftbeer.brnavi.com
びあなび BRnavi .com ウェブサイトfacebook.com/BRnavi
びあなび BRnavi .com Facebookページ
- 追加情報
-
追加情報
都道府県 東京都 会場 麦酒倶楽部 ポパイ 会場所在地 東京都墨田区両国2-18-7 主催 CraftStyle びあなび.com 企画編集部 - レビュー
-